
(材料)
大豆(乾1袋).........300g
ごより...............40g
砂糖.................1C
濃口醤油............45cc
たかの爪............2本
(作り方)
@厚手の鍋(直径20cm前後)に水洗いした大豆を入れ、大豆の表面から3〜4p上まで水を入れ強火にかける。
(ふたは最後までしない)
A沸騰してきたら中火にし、火にかけた時点から30分間煮る。
B砂糖を入れ、溶けたら醤油を加えてやや火力を落として煮続ける。
C煮汁が少し残っている時にごよりを加える。
D煮詰まってきたら、両手で鍋返しをしながら空気に触れさせて照りを出す。
E種を抜いて小口切りにした、たかの爪を混ぜる。
※最後に煮汁がごくわずか残る位まで煮詰めるのがコツ。所要時間の目安は1時間15分程度。